海外出張に携行するならAnker Prime Power Bank (9600mAh, 65W, Fusion)が軽さと容量のベストな選択。


海外出張へ行くときに、モバイルバッテリーを持っていくか悩みますよね。
ノートパソコン、スマートフォン、Wifi、ゲーム等、充電して使うものが多いからです。

モバイルバッテリーは重いしかさばるからな。。。
今回はそんな海外出張時に便利なモバイルバッテリーAnker Prime Power Bank (9600mAh, 65W, Fusion)を紹介します。
Anker Prime Power Bank (9600mAh, 65W, Fusion)の何が良いのか
- 高出力なのでノートパソコンを充電できる
- 充電器とモバイルバッテリー両方として使える
⇒災害時のモバイルバッテリーとして使用可能 - 小さい
- 軽い
- スマートフォンを2回充電できる
順番に見ていきましょう。
高出力なのでノートパソコンを充電できる
Anker Prime Power Bank (9600mAh, 65W, Fusion)を選ぶ理由はここにあります。
ノートPCの充電が切れるストレスをなくすことができます。

モバイルバッテリーならどれでもノートPCを充電できるんじゃないの?

どんなモバイルバッテリーでもノートPCを充電できるわけではないんだよ。
モバイルバッテリーの充電には高出力のノートPCが必要です。
Anker Prime Power Bank (9600mAh, 65W, Fusion)であれば出力は65Wと高出力なのでノートPCの充電が可能です。
充電器とモバイルバッテリー両方として使える
急速充電器として使用しながら、モバイルバッテリーとしても使用ができます。
急速充電器としてはサイズが大きいですが、取り外してそのままモバイルバッテリーとして使える2in1です。
急な外出時にノートPCの電池残量が少ない。
スマホの電池残量が。。。
等の急なシチュエーションにも100%充電されたモバイルバッテリーを同行させることができます。

また、災害時などの不測の事態にもモバイルバッテリーが満充電された状態で災害に臨むことができます。
小くて軽い
サイズは、持ち運びも苦労なくできるサイズで、小ぶりのペンケースくらいのサイズ感です。
手ぶらでポケットに入れていくには大きいですが、バッグに入れていくのであれば気にならないのではないでしょうか。
海外出張というシチュエーションを考えたときに、飛行機に乗る必要がありますが、飛行機に乗る際にはモバイルバッテリーは荷物預けできません。
手荷物として機内に持ち込む必要があるため小さくて軽いことが大きな武器です。
スマートフォンを2回充電できる
ノートPCをフル充電は少し厳しいですがスマートフォンであれば2回充電が可能です。
ただし、ノートPCもフル充電した状態で持ち出し、タクシーなどの中で作業をして電池残量が少なくなったらPower Bankで給電するといった使い方であれば、電池残量に関するストレスを大きく減らすことができます。
まとめ:Anker Prime Power Bank (9600mAh, 65W, Fusion)は海外出張にぴったりなアイテム
これ一つあれば海外出張から普段の外出まで幅広く使用でき、災害時の備えにもなる。
お勧めできるアイテムです。